公開日 2012年2月8日
ボンジョ~ルノ
授業だったのですが、まだ体調が万全ではないので7日は大事をとってお休みしました。8日、今日はもう万全ですが、寝すぎたせいで昼夜の逆転が起きてしまい、なんと久しぶりに日本時間に体内時間があっちゃっています。ずっと寝ていたわけで、特に面白いことも無いのですが、面白くない日の方が日記の書きがいがあるというか、ネタに走るので実は面白い日記だったりすることが多いです(笑)。
自分でハードルを上げましたが、そんなに今日の日記は面白くないですよ???。
久しぶりに今後のスケジュールを公開。
10日 朝1時~ 社会協働実践報告会でのプレゼンテーション
11日 午前 バルセロナ調査についてのミーティング
13日 授業(9時~19時)
14日 授業
15日‐19日 バルセロナ調査
20日 授業(9時~19時)
22日‐23日 インターンシップ
25日‐28日 ロンドンステイ
1日 帰国開始
です。
この隙間の時間に論文を仕上げないといけないわけで???。
今もこの日記を夜3時15分に書いています。
先日、久しぶりにスカイプを使って某石筒先生と連絡を取りました。忙しくて風邪ひいたと伝え、インターンの準備の件でけっこう手間取っているという話をすると、出来る限りの体験をして来いとのメッセージ。
「忙しいんですよねー。論文も仕上げないといけないから???」と言うと、寝なかったら時間あるでしょっていうメッセージ。
まぁそうですよね。寝なきゃ確かにできるかもしれないけど???。
研究の面では、タラタラ英語の文献をあさっていると間に合わないので、日本語のものを探すのですが、なかなか厳しいというのが現状です。パオラ先生は英語の資料を渡してくれるんですが、英語の資料を読むのは僕にとっては超重労働なのでなかなかできません。
でも結局は急がば回れなのかもしれないですが???。
それでは。