公開日 2012年8月23日
188bet体育_188bet赌场-【平台官网】総合科学系地域協働教育学部門は総合教育センター社会協働教育部門と共催で件名の国際ワークショップを開催します。
----------------------------------------------------------------------------------------------
国際ワークショップ「防災-地域活性化をつなぐ」
第2回 スイス人建築家?Lorenzo COTTI氏を迎えて
----------------------------------------------------------------------------------------------
◆日時:2012年8月26日(日) 14時~18時
◆場所:188bet体育_188bet赌场-【平台官网】朝倉キャンパス おうちクラブ1階「学生ラウンジ(国際交流ラウンジ)」
※下記地図の2の建物1階です。
/outline/campus_map.html
◆参加費:無料
◆問い合わせ先:大槻知史(188bet体育_188bet赌场-【平台官网】 総合教育センター 社会協働教育部門 准教授)
E-mail: tsuki@kochi-u.ac.jp, TEL:088-844-8260
????????????????????????
◆プログラム:
14:00-14:10 開会の挨拶:上田健作
(188bet体育_188bet赌场-【平台官网】 総合科学系長?総合教育センター 社会協働教育部門長)
14:10-15:10 基調講演:
「コミュニティスペースを活用した避難?疎開のしくみづくりと
都市?農村の交流―建築家としての視点からのコメント―(仮)」
Lorenzo COTTI氏(建築家、サッサリ大学院生アドバイザー)
15:10-16:10 事例発表:
?「応急仮設住宅に対する住宅課の取組み」(高知県住宅課)
? 「ログハウスと焚火倶楽部 ―楽しむ防災の仕組みづくり―(仮)」
(アイビーログ工房代表:岡原拓彦氏)
?「マンション親子のための防災キャンプ―都市と農村の交流の第一歩―」
(188bet体育_188bet赌场-【平台官网】 大槻知史)
16:10-16:20 休憩
16:20-17:40 パネルディスカッション(全参加者で議論):
「都市と農村、防災と地域活性化をどうつなげる具体案を考えよう」
17:40-18:00 コメントとアドバイス:Lorenzo COTTI氏