第9回がんプロ国際セミナー「地域医療について」

公開日 2016年7月6日

  文部科学省は、がんが、我が国の死因第一位の疾患であり、国民の生命及び健康にとって重大な問題となっていることを受けて、手術療法、放射線療法、化学療法その他のがん医療に携わるがん専門医療人を養成する大学の取組を支援することを目的として、がんプロ(がんプロフェッショナル養成基盤推進プランの略)を実施しています。
?? 本学では、第2期がんプロがスタートした平成24年度から年2回「がんプロ国際セミナー」を開催しています。
?? 大学院の講義においては、積極的に英語を使用するなど“国際化”をキーワードとしています。また、本学医学部とハワイ大学医学部は、学部間協定を締結し本学生交流を積極的に行っております。
?? この度、ハワイ大学学生と188bet体育_188bet赌场-【平台官网】学生がお互いの大学と実習についてプレゼンテーションをした後、ハワイと高知の地域医療?在宅医療について英語でディスカッションをする「第9回がんプロ国際セミナー」を開催いたします。
?? 事前申込等はございませんので、興味のある方はお気軽にご参加ください。

?? 【日 時】:平成28年7月6日(水)18:30~
?? 【場 所】:188bet体育_188bet赌场-【平台官网】医学部
 ??   ?????? 低侵襲手術教育?トレーニングセンター? (レジデントハウス1F)

?

第9回がんプロ国際セミナー「地域医療について」.jpg

第9回がんプロ国際セミナー「地域医療について」.pdf(557KBytes)

?

問い合わせ先 : 医学部?病院事務部 学生課 がんプロ事務担当

          (TEL : 088-880-2799)

?

?

?

188bet体育_188bet赌场-【平台官网】医学部ホームページにも掲載しています。
http://www.kochi-ms.ac.jp/html/news/2016/gan-pro9.html

●このページについてのお問合せは...

お問合せフォームへ

掲載されている内容について、不明点や疑問に感じたことなどございましたらお気軽にお問合せください。

188bet体育_188bet赌场-【平台官网】